お知らせ

春日大社・萬葉植物園の藤

春日大社 砂ずりの藤

藤のスポット【奈良県奈良市】

春日大社、萬葉植物園の藤

こんにちは。いよいよ藤の季節となってきました。
奈良県の行きやすい季節のスポットを回りたいHMが昨日に春日大社に行ってまいりました。

春日大社

春日大社は「藤原氏」の神として知られ、春日大社の神紋にも藤の紋様を使用するなど藤と深い所縁のある神社となります。
慶賀門を入った境内にある、棚造りの藤「砂ずりの藤」。
例年5月初旬ごろに花房が1メートル以上に延び砂にすれる。というところから「砂ずりの藤」といわれるようになりました。
摂関近衛家からの献木と伝えられ樹齢700年以上といわれております。
境内地や春日山一帯に野生の藤を見ていただくことができ、飛火野園地や奈良公園内でも藤棚が設置されております。

お昼ごろが人出のピークとなっておりますので、朝の早い時間帯か夕方ごろに参拝に行くと比較的スムーズにゆっくりとご観覧いただくことができます。

萬葉植物園

萬葉植物園では、約300種の萬葉植物を栽培する日本で最も古い萬葉植物園として昭和7年に開園されました。
その中でも藤は春日若宮おん祭の「日使(ひのつかい」の冠にも藤の造花が見られ、約20品種の約200本を植栽されております。
よく見られる棚造りではなく「立ち木造」というこだわりの形式で見上げずに人目線で藤の花を観賞することができます。

藤の開花は例年4月末ごろから5月上旬までの早咲き、遅咲きが終わるまで約2週間となっております。

春日大社 砂ずりの藤 春日大社 砂ずりの藤 春日大社 萬葉植物園 藤 春日大社 萬葉植物園 藤
  • ●所在地
  •   奈良県奈良市春日野町

  • ●営業時間
  •   6:00~18:00 /9:00~16:30

  • ●料金(2023年時点)
  •   本殿参拝料500円(大人) / 萬葉植物園400円(大人)

  • ●駐車場
  •   あり、乗用車1回1,000円。

  • ●Map