お知らせ

壷阪寺の春

壷阪寺の春

桜のスポット【奈良県高市郡高取町】

壷阪寺の春

生まれも育ちも奈良県のHMが今年も春の壺阪寺様に行ってまいりました。
昨年は日中の明るい時間に参拝させていただきましたが本年は夜間のライトアップに行かせていただきました。

壷阪寺とは

「壺阪寺」とは奈良県高市郡高取町壺阪という地域にある西国三十三所第6番札所の寺院となります。
宗派は真言宗計単位の寺院となります。一般には「壺阪寺」と言われておりますが「南法華寺」が名称となります。
春には桜、夏にはあじさい、秋には紅葉など四季折々で長谷寺と同じように違った表情を見せていただける素晴らしい寺院です。

壷阪寺は南法華寺と言われるように、京都の「清水寺」が北法華寺と言われております。
703年、飛鳥寺(元興寺)の弁基上人がこの山で修行していた際に愛用の水晶の坪を坂の上の庵おさめ、感得した観音様のお姿を模刻してまつったのが始まり、古くより観音霊場として栄えた壷阪寺。
清少納言の「枕草子」でも「寺は、壺阪…」とたたえている霊験あらたかなお寺です。

壷阪寺の春、桜の時期は「桜大仏」と呼ばれる程に境内一円を包み込むように桜が咲き誇ります。
三重塔や礼堂が桜から浮かび上がる様は圧巻で特に上記の天笠渡来大釈迦如来石像と桜の光景が注目されております。
ライトアップの時期は、浮かび上がる桜で昼間とはまた違う幻想的な光景にうっとり。
桜の本数は約300本と言われており、主にソメイヨシノとなっております。
今年は早咲きでタイミングを逃した方はまた来年、拝観してみてください。

壷阪寺の春 壷阪寺の春 壷阪寺の春 壷阪寺の春
  • ●入山時間
  •   8:30~17:00

  • ●駐車場
  •   あり、繁忙期は満車の可能性大。

  • ●Map